SNSで今話題沸騰中の「地雷メイク」についての記事です♪
- 特徴・メンヘラメイクとの違い
- 地雷メイクのやり方とコツ
- 地雷メイクにおすすめアイテム
をご紹介します☆

地雷メイクって、トレンドだよね!

1月くらいから急激に話題に上がり出したよね!!
地雷系メイクにおすすめのカラコンはこちら!
地雷メイクってどういうメイク?特徴は?メンヘラメイクとの違いは?
地雷メイクとは、2020年の年明けから話題になっている最新の話題メイクです。
具体的にはこのようなメイクです。
出典:Twitter ( 亜里沙☆男の狼 さん)
出典:Twitter ( RENKA🦄 さん)
ツイッターやインスタではハッシュタグで多くの人が地雷メイクの写真をアップしており、どうやってメイクするのか気になっている人も多いようです。
出典:Twitter ( ちびぴよ🐶(あたおか)イン予定固ツイ さん)
出典:Twitter ( 鳳凰丸みそぎは現在クソニートですww さん)
まずは、
- 地雷メイクとメンヘラメイクとの違いは?
- どういうメイクなのか?特徴って何?
という部分をお話しします☆
地雷メイクとメンヘラメイクとの違い
「地雷メイク」は「メンヘラメイク」と表現する人も多く、「地雷メイク」と「メンヘラメイク」は同じ意味で使用されています。

「地雷系メイク」って言う人も居るよね。 地雷メイクやメンヘラメイクの特徴は?

地雷メイクの特徴は、「メンヘラ感」があるメイクの事!詳しく説明するね!
地雷メイク・メンヘラメイクの特徴一覧
地雷メイク(メンヘラメイク)の特徴は、「顔全体にメンヘラ感を出す所‼」です。
ハロウィンなんかのイベントでも使われるようなメイクテクニックで、目元とベースメイクに特徴があります☆
地雷メイクの特徴一覧はこちらです。
目元
- 泣き腫らしたような目を演出
- 目をウルウルさせるメイクで「かまってちゃん」感を出す
- 目元を可愛く協調させる
ベースメイク
- 目の印象を強めるようなベースメイク
- ちょっと病的な感じを演出する。

「病みかわいい」と言われる顔立ちにすることが大事なんだね!

そうそう!病んでるだけじゃなくて、可愛い感じも出るようにするのが特徴です!
地雷系メイク、メンヘラメイクのやり方は?コツは?おすすめアイテムは?
お次に、地雷系メイク・メンヘラメイクのやり方やコツ、おすすめアイテムもご紹介します☆
地雷メイクのベースメイクのやり方!
メンヘラメイクをやる上で大事なことは、ベースメイクを控えめにすること。
目元を際立たせるために、チークはあまり使わないようにするのもおすすめです。

前日泣いていたかのような、ちょっと「病んでる」感じに仕上げるようにしましょう。
「ベースメイク」のコツは、「透明感」を出す事
ベースメイクのコツは、陶器のような透明感を出すことです。
透明感を出すためには、ブルーベース寄りの色味に仕上げる事がおすすめです。
出典:Twitter ( おる さん)
こちらのツイートにもあるように、やはり地雷メイクはイエローベース寄りのお肌では難しいようです。
メイクを失敗しないためには、しっかりめにブルべ寄りにする「青み系」の下地を使うことが大事です。
地雷系メイクのベースメイクにおすすめの下地はコレ!
イエローベースのお顔の方や、綺麗にブルーベースのお肌を作りたい人におすすめのコスメアイテムはこちらです。
「ベースメイク」でおすすめのアイテム

イエベさんにおすすめはこれ!しっかり黄みを消してくれます。
\写真映えならコレ/

ナチュラル派はこちら!元々ブルべの人にもピッタリです。
\崩れにくさ・ツヤ感ならコレ/
地雷メイクのアイメイクのやり方①「目元は赤くぼかす」
地雷メイクは、泣き腫らしたような目の赤さを演出するために目の周りを赤く塗ります。
目元(例)
出典:Twitter ( さくら さん)

アイシャドウやチークを使って上手にぼかしていくことがコツなんだね!

こちらのさくらさんのメイクは「可愛い♡」と話題になっているので、お手本にさせていただくと良いかと思います♡
出典:Twitter ( さくら さん)
あまりにも強い色で塗ってしまうと、ビジュアル系のメイクになってしまうので要注意です。
地雷メイクのアイメイクのやり方② 「垂れ目」を作ること
地雷メイクでは、病んでいるだけでなく「可愛い」を演出するのがおすすめです。
特に、垂れ目を作るようにすると童顔に近づくため、男ウケも良くなります◎
出典:Twitter ( ❤︎ りさちゃん ❤︎ さん)
出典:Twitter ( だいふく@デブ さん)
地雷メイクのアイメイクのやり方③「涙袋」を作ること
地雷メイクは、ウルウル目に見せるために涙袋を作りましょう。
(例)
出典:Twitter ( 🦐まーさん🦐はヤグラーの姫 さん)
出典:Twitter ( あるふぇ さん)
目元を可愛らしく作るコツは、ピンク系・キラキラ系の涙袋を作る事!

ピンク系・キラキラ系の涙袋が「かわいい」と評判なんだね☆
出典:Twitter ( りょうかむ@(りょうか)💕 さん)
出典:Twitter ( 🎀 𝐀𝐲𝐚𝐩𝐢 🎀 さん)
地雷系メイクの「ぷっくり涙袋」を作るおすすめアイテム
涙袋は、ナチュラルに影を作ったりする必要があり、初心者には難しいテクニックですよね。
涙袋を簡単に・綺麗に作れる話題のアイテムもご紹介します。

話題のツイートを参考にさせてもらいましょう!
出典:Twitter ( 🎀 𝐀𝐲𝐚𝐩𝐢 🎀 さん)
\ナチュラル感重視ならコレ!/

こちらのツイートも話題です!
出典:Twitter ( はくまいくいたい🍚-10.8kg🎉 さん)
\使用アイテムはこちらの3点/

ピンク・キラキラ系目元なら、3つめのクリオのシャドウは必須です!

涙袋の影を作るのって難しそう…

初心者はこちらのツイートを参考にさせてもらいましょう!
出典:Twitter ( 夏目文系 さん)
\使用アイテムはこちら/
地雷メイクを失敗させないコツと必須アイテムは?
地雷系メイクをするなら、 必ず カラコンを使って欲しいです。
何故なら裸眼だと、「病み可愛い」感じの演出が難しくなり失敗しがちです。
出典:Twitter ( 🐇ゆ め🐇 さん)
出典:Twitter ( はりんちゃ さん)
出典:Twitter ( えむ さん/HANA*@しるばにあ さん/ゆなりんまる さん/林檎@あらなるめい東京 さん)
ツイッターでも裸眼では「イマイチ」や「顔を作れない」という人が多いようですね。
地雷メイクやメンヘラメイクにおすすめのカラコンはこちらの3色です。
カラコンのおすすめ色
- 大きめのツヤツヤ系黒カラコン
- ブルー系カラコン
- グレー系カラコン
が断然おすすめです。

ハーフ顔にするならブルー・グレー系で、色素薄い目を目指しましょう!
地雷メイクにおすすめのカラコンはこちら!

具体的なおすすめ商品はどのカラコン?
地雷メイクにおすすめのカラコンをご紹介しておきます。
- 失敗したくない人
- 写真映えを良くしたい人
は、こちらの商品がおすすめです。
おすすめの黒コンはこちら!


- 着色直径が大きめで「しっかり盛れる」
- ツヤツヤに見える黒色を使用
- 濃い色で透けにくい!
- 度入りor無しが選べる
- ワンデーor1カ月か選べる

大きめの、ちゅるんとした魅惑の目が作れます!
垂れ目メイクと相性良いよ!
\ウルウルのデカ目ならコレ!/
おすすめのハーフ系カラコンはこちら

- 着色直径が大きめで「しっかり盛れる」
- 自然に見えるグラデーションを使用
- 度入りor無しが選べる
- ワンデーor1カ月か選べる

ハーフ系メイクと相性良いよ!
\色素薄い系のウルウルならコレ!/
▼コンタクトをお得に買うならココ▼
コンタクトをお得に買うなら、「チャームカラーコンタクト」がおすすめです。
- 送料無料(全品)
- ライン友達追加で10%OFF
- 初回購入で500円分OFF
- キャッシュレスで5%OFF
- SPLING割で10%OFF(4月30日まで限定)

\カラコンをお得に買うなら/

クーポンはこちらから!

他のおすすめ商品・選び方はこちら!
地雷系メイク・メンヘラメイクのやり方とコツ・おすすめアイテムまとめ
SNSで評価されている地雷系メイクの写真から、メイクのコツやおすすめアイテムをご紹介しました!
失敗したくない人は参考にしてみてくださいね!
おすすめアイテムまとめリスト
\コンタクトはこちらがオトク/
カラコンの選び方とコツはこちらから!